建設業許可専門の「あすわ行政書士事務所」-800x267.png)
★ 最新情報 ★
- 売上や事業の拡大に闘志を燃やしておられる個人事業主様・法人様を限定に割引いたします。(最大 15,000円 引き)
- 経営事項審査の点数アップ、入札参加資格の格付け(ランク)対策を徹底サポートいたします。(※経営事項審査申請を依頼された方限定)
- 許可取消、要件喪失(資格者の退職、重度のスピード違反、酒気帯び運転、粗暴犯による罰金刑、その他禁固刑以上)などのご心配を徹底サポートいたします。(※業務依頼のご経験がある方限定)

元・山口県警察官です。秘密は厳守いたします!
ごあいさつ
当サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
当事務所代表「建設業サポート専門行政書士」の 佐々木 和正(ささき かずまさ)と申します。
私は、開業から現在に至るまで、建設業許可と関連許認可を一筋に、数多くの問題解決を支援して参りました。
これまでの経験と建設業サポート専門ならではの視点から、事業者様のお悩みに寄り添い、問題・課題の早期発見や解決をお手伝いいたします。
事業者様の、これからの10年、20年の安定と発展のために。
あすわ行政書士事務所は、親身になった全力サポートをお約束いたします。
あすわ行政書士事務所の特徴
POINT① 任せて安心!建設業界サポート専門の事務所です
いわゆる「代書屋さん」とは一味違います。
工事契約や産廃はもちろん、戦略が重要となる経審・入札も得意とし、「どんな経験が貴社の夢に直結するか」を具体的にします。

これまでに携わった許認可申請は300件以上!
建設業許可や関連許認可には自信があります
POINT② 万が一でも安心!返金保証いたします
豊富な経験をもとに許可要件を精査し、お役所との折衝に臨みます。
しかし、結果に100%はありません。
そこで、お客様の期待に添えない場合に備え、返金保証を行っております。

残念ながら不許可となった場合や当事務所の対応にご満足いただけなかった場合、お預かりした代金を全額返金いたします。
- お客様からの申請取下げの場合
- お客様の虚偽申告および申告漏れによる場合
- 必要な要件を欠いたり誠実性の問題など、お客様の都合による場合
POINT③ 難しい案件でも安心!「特定行政書士」です
経営年数や経験業種、工事内容等の解釈に疑義が生じる場合など、お役所との要件解釈の相違から不許可になるケースもあります。(非常に稀なケースですが…)

万が一の不許可でも、更に上のお役所に対して再度審査を請求できる特定行政書士の資格を取得しています。
許可申請が不許可になった場合、さらに上のお役所などに対してモノ申すことが出来る資格です。行政事件訴訟に類似した手続きの為、従来は弁護士の業務でしたが、平成26年度の法改正により、法定研修を修了して試験に合格した行政書士に限り認められました。
POINT④ 許可後も安心!ずっと続く「安心」保証
要件喪失などのリスク、事業拡大の準備、法改正から日々のお悩みまで、許可取得後も心配が尽きることはありません。
当事務所の使命は、お客様に安心して本業に専念していただけるサポートの提供です。
従って、ご依頼の許認可が続く限り、ずっと相談料無料でご対応いたします。
(万が一、他事務所へお乗り換えされても同様のサポートを致します。ご安心下さい。)

建設業や関連許認可に関することなら、何でもご相談ください。
対応エリア:山口県内(全域)
当事務所は、原則として、山口県内の許認可に特化しております。
しかし、建設業の大臣許可、産廃業の収集運搬など、県外への申請や対応が必要になるケースがあるのも事実です。
この様な場合も、可能な限り、お客様のご要望にお応えいたします!
ご遠慮なくお申し付け下さい。
山口県内(全域)
→防府市、山口市、周南市、下松市、光市、柳井市、岩国市、萩市、美祢市、宇部市、山陽小野田市、長門市、下関市、和木町、田布施町、平生町、上関町、周防大島町、阿武町

常に「最速全力サポート」が信条です
何でも柔軟にご対応いたします!
ご利用料金・費用について
- 県内の打合せ・申請にかかる交通費は料金に含まれています
- 申請の難易度により報酬額は変動します
- 申請に必要な証明書発行手数料などの実費が別途必要です

実費については事業規模によりますが、
新規・更新では概ね5,000円程度
決算変更届(年次報告)では概ね400円程度
になるお客様が多数です。
ご相談
ご利用方法 | 料金(税別) |
電 話 | 5,000 円/時間(初回無料) |
メール | 3,000 円/回 (初回無料) |
面 談 | 5,000 円/時間(初回無料) |

一度ご依頼の許認可は、ずっと相談料無料です。
ただし、無料での出張相談は、別途交通費をいただく場合がございます。
予めご了承下さい。
建設業許可(知事許可)

山口県内のみに、本店・支店などの営業所がある場合は「知事許可」です。
申請区分 | 許可区分 | 報酬額(税別) | 役所の手数料 |
新 規 | 一 般 | 120,000円 | 90,000円 |
特 定 | 130,000円 | 90,000円 | |
更 新 | 一 般 | 85,000円 | 50,000円 |
特 定 | 85,000円 | 50,000円 | |
業種追加 | 一 般 | 85,000円 | 50,000円 |
特 定 | 95,000円 | 50,000円 |
申請区分 | 許可区分 | 報酬額(税別) | 役所の手数料 |
新 規 | 一 般 | 130,000円 | 90,000円 |
特 定 | 140,000円 | 90,000円 | |
更 新 | 一 般 | 85,000円 | 50,000円 |
特 定 | 85,000円 | 50,000円 | |
業種追加 | 一 般 | 85,000円 | 50,000円 |
特 定 | 85,000円 | 50,000円 |
建設業許可(大臣許可)

2つ以上の都道府県に本店・支店などの営業所がある場合は「大臣許可」です
申請区分 | 許可区分 | 報酬額(税別) | 役所の手数料 |
新 規 | 一 般 | 160,000円 | 150,000円 |
特 定 | 170,000円 | 150,000円 | |
更 新 | 一 般 | 90,000円 | 50,000円 |
特 定 | 90,000円 | 50,000円 | |
業種追加 | 一 般 | 90,000円 | 50,000円 |
特 定 | 90,000円 | 50,000円 |
各種変更届
申請区分 | 許可区分 | 報酬額(税別) | 役所の手数料 |
決算変更届(1年度分) | 経審なし | 45,000円 | 不 要 |
経営業務の管理責任者 | ー | 35,000円 | 不 要 |
専任技術者 | ー | 35,000円 | 不 要 |
その他(役員・商号など) | ー | 35,000円 | 不 要 |
経営事項審査・入札参加
- 報酬額および実費は、業種数により変動します。
- 点数アップや格付け(ランク)対策のコンサルティング料も含まれております。

経営事項審査は戦略が重要です!
申請区分 | 許可区分 | 報酬額(税別) | 役所の手数料等 |
経営事項審査 (決変1期+分析+評価) | 積上なし | 120,000円 | 24,000円~ |
積上あり | 130,000円 | 24,000円~ | |
入札参加資格申請 | 市・県 | 35,000円 | ー |
国 | 55,000円 | ー |
申請区分 | 許可区分 | 報酬額(税別) | 役所の手数料等 |
経営事項審査 (決変1期+分析+評価) | 積上なし | 150,000円 | 24,000円~ |
積上あり | 160,000円 | 24,000円~ | |
入札参加資格申請 | 市・県 | 35,000円 | ー |
国 | 55,000円 | ー |
事務所概要
事業所名 | あすわ行政書士事務所 |
運営 | 合同会社アスワコンサルティング |
代表者 | 佐々木 和正(ささき かずまさ) |
資格 | 行政書士(登録番号 第19351712号) |
所在地 | 〒747-0821 山口県防府市警固町一丁目14番11号 |
電話 | 0835-57-0375 |
FAX | 050-3398-3890 |
sasaki@asuwa-office.com | |
営業時間 | 平日 9:00 ~ 18:00 ※時間外は事前予約にてご対応いたします |
休業日 | 土・日・祝 ※休業日は事前予約にてご対応いたします |